ごあいさつ
私たち女性は、仕事や家事に加え、子育てに追われる毎日で多大なストレスを感じています。
そんなストレスを抱えながら、せっかくの休みがあっても、片付け…また片付け…という日々になっている方も多いことでしょう。
ああ、こんなはずではなかったな…昔はもっと良かったな…などと疲れていませんか?
私たちは人生の中で常に片づける日々を送ってきています。
しかし、きちんと片付けについて学ぶ機会はなかったのではないでしょうか?
片付けは、日々をもっと快適に過ごすためのステップです。
生活を整えることで心に余裕が生まれます。
きれいでスッキリ片付いたお部屋を前にすれば、絵を飾ってみようかな、植物を置いてみようかな、人を呼んでみようかな、あれもしたい!これもしたい!遊び心がふつふつと湧いてきます。
日常の忙しさから忘れていた心の余裕を取り戻し、大好きなお部屋の中で、大好きなマグカップでお茶を飲んだり、大好きな映画を観たり、自由な時間を過ごすなど、自分の「ステキ」「心地よい」を見つけることが出来るでしょう。
きっと無理…自分ひとりでは…と悩んでいる方、思い切ってプロに頼んでみませんか?
あきらめないで輝きを取り戻しませんか?
あれもしたい!これもしたい!自由に使える時間が欲しいという女性のために、お片付けと快適なお部屋作りをご提案します。
三ツ井さくら

プロフィール
三ツ井 さくら(みつい さくら)
SakuraBlooms 代表
「探し物がないお部屋」「散らかりにくくてすぐ片付くお部屋」「家族みんながわかる整理収納術」
など、一人ひとりのライフスタイルに合わせた片付け方法や快適な部屋づくりを提案。
引越し経験を活かした整理収納アドバイスや、化粧品メーカー勤務の経験から、メイク用品の分類や美容アドバイスも得意とする。
整理収納、ルームスタイリスト共に定期的にセミナーも開催。
1968年6月生まれ 東京都在住
大手化粧品メーカーに就職、約4年間神戸の百貨店に勤務。
その後、転職を経て転勤族の夫と結婚。
生まれてから現在までの引越し経験は20回。
子育てが落ち着き、働きに出るための資格を探していた時に、整理収納アドバイザー資格を知る。
お部屋作りへの興味や引越し経験を活かせると思い、
2012年6月整理収納アドバイザー2級資格取得、無印良品勤務、同年整理収納アドバイザー1級資格取得。
2014年2月整理収納アドバイザー2級認定講師資格取得、同年9月よりフリー活動開始。
2015年ルームスタイリスト・プロ資格取得。
2017年7月整理収納アドバイザー1級認定講師資格取得
保有資格
○ 整理収納アドバイザー1級
〇整理収納アドバイザー1級認定講師
○ ルームスタイリストプロ・認定講師
〇オフィス環境診断士
活動実績
○ 整理収納アドバイザー1級予備校座、2級認定講座開催
○ ルームスタイリスト1級・2級認定講座開催
○ 個人宅の整理収納サービス
○ NPO法人ハウスキーピング協会主催/整理収納フェスティバル運営スタッフ、整理収納フェスティバル企業ブース制作
<各種セミナー>
○ そごう千葉様/「無印良品と整理収納アドバイザー」
○ 住友不動産様((株)ワンスイン企画)/モデルルームツアーセミナー
〇 株式会社プレイキッズガーデン様/「子供と楽しく100均de収納レッスン♪」
〇 マンションイベント/「整理収納のきほん講座」
〇(株)押見工務店様/ワークショップ「お片付けの基本!~リバウンドしない収納テクニック~」
〇素敵な講師になりたい貴女へ
〇毎日が美しく輝く講座&レッスン
<企業広告>
○ 大洋株式会社様/シェルフィットリーフレット、HP広告収納事例
<メディア掲載>
○ ESSEプラチナレポーター「収納の賢者」として広告ページに掲載
○ 学研ムック「Seriaで作るかんたん雑貨&かわいいインテリア」収納ページ監修
〇シンプルおしゃれ 収納&インテリア 掲載